
2013年09月17日
cocokura marche ワークショップのお知らせ
イベントまであと2ヶ月。
あっという間に時間が過ぎていっています。
3回目のcocokura marcheですが・・・
今年は、色々な企画を用意して皆様のお越しをお待ちしています(*^^*)
そこで、イベント開催日まで色々な企画をご紹介していきたいと思います。
すでにHPやFacebookでは、紹介されていますが・・・・
今日は、お菓子の昭栄堂さんが行う
スイーツ作りの体験教室のお知らせ。
『秋空の下、たき火でバームクーヘン』


家族や友だちと一緒にバームクーヘン作りを体験♪
最後にギフト包装もできるのでおみやげにも!!当日のプチお楽しみもあります
開催場所
高城石山観音池 cocokura marche会場 出店番号82番
開催日時
平成25年11月17日(日)
12:00~13:30(1回目)
14:00~15:30(2回目)
※15分前には集合して下さい。
参加人数
各回10組
※小学生以下の場合は、必ず保護者同伴でお願いします。
※1組につき、2~4人を想定しております。
参加費
1組3,000円
備考
汚れてもいい格好で!軍手持参
予約制。定員に達し次第締め切りとさせていただき、cocokura marche公式ホームページ及び、Facebookなどでその旨をお知らせいたします。
予約の流れ
1 当申込書をご記入の上、下記のいずれかにお申し込み下さい。
①FAXにて申込 ⇒ 050-1282-4382
②店舗にて申込 ⇒ お菓子の昭栄堂、はなとざっかのおみせ ひなたぼっこ、Brocante&Mercerie Annie、plus + cafe 一花
2 お申込みいただいた方へ、振込先をお知らせします。
3 振込が確認できた順番に予約を確定させていただきます。
参加申込書
参加申込書は、このページでダウンロードしていただくか、指定店舗にてお受取り下さい。
申込書ダウンロードはこちらからお願いします→→→ ★
あっという間に時間が過ぎていっています。
3回目のcocokura marcheですが・・・
今年は、色々な企画を用意して皆様のお越しをお待ちしています(*^^*)
そこで、イベント開催日まで色々な企画をご紹介していきたいと思います。
すでにHPやFacebookでは、紹介されていますが・・・・
今日は、お菓子の昭栄堂さんが行う
スイーツ作りの体験教室のお知らせ。
『秋空の下、たき火でバームクーヘン』
家族や友だちと一緒にバームクーヘン作りを体験♪
最後にギフト包装もできるのでおみやげにも!!当日のプチお楽しみもあります
開催場所
高城石山観音池 cocokura marche会場 出店番号82番
開催日時
平成25年11月17日(日)
12:00~13:30(1回目)
14:00~15:30(2回目)
※15分前には集合して下さい。
参加人数
各回10組
※小学生以下の場合は、必ず保護者同伴でお願いします。
※1組につき、2~4人を想定しております。
参加費
1組3,000円
備考
汚れてもいい格好で!軍手持参
予約制。定員に達し次第締め切りとさせていただき、cocokura marche公式ホームページ及び、Facebookなどでその旨をお知らせいたします。
予約の流れ
1 当申込書をご記入の上、下記のいずれかにお申し込み下さい。
①FAXにて申込 ⇒ 050-1282-4382
②店舗にて申込 ⇒ お菓子の昭栄堂、はなとざっかのおみせ ひなたぼっこ、Brocante&Mercerie Annie、plus + cafe 一花
2 お申込みいただいた方へ、振込先をお知らせします。
3 振込が確認できた順番に予約を確定させていただきます。
参加申込書
参加申込書は、このページでダウンロードしていただくか、指定店舗にてお受取り下さい。
申込書ダウンロードはこちらからお願いします→→→ ★
2013年09月03日
cocokura marche vol 3 出店者様発表!!
こんにちは♪お久しぶりです(*^^*)
cocokura marche実行委員会です。
先日、無事に出店者様向けの説明会も終わり、
待ちに待ったイベントパンフレットも出来上がってきました!!
そこで・・・・
お待たせしてました今年の出店者様の発表を行いたいと思います!!
今年、初めて九州全県からのショップ様が参加いたします。
3回目となる、cocokrua marche・・・・
今回もきっと、沢山の方に喜んで頂けるワクワクな1日になる事間違いナシだと思います♪
以下のショップ様が、今年のcocokura marcheを盛り上げて下さる出店者様方です(*^^*)
今年の『cocokura marche vol 3』もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
『cocokura marche vol 13 出店者様一覧』
1.はなとざっかのおみせ ひなたぼっこ
2.HINODE bread/cakes & tea
3.plus+cafe 一花
4.浜秀
5.wood garden
6.ハンドメイド雑貨 【moze】
7.手織工房 キヒト
8.もくもく工房☆K
9.ざっかSHOPちいくま
10.cocoroco*
11.花乃や~hananoya~
12.Smile工房
13.work shop ぴあ*ぴあ
14.ディブリュッケ
15.Handmade shop ゆるり
16.~copain~
17.Elder Harb Antiques
18.サボ
19.ponchice
20.Bioバル
21.BACE CAFE
22.お茶のさかもと
23.喰いsininer ken.
24.盆地のキッチン グランマ
25.ごはんとおかず都城まるた食堂
26. くるりカフェ
27.madhu-pan
28.Bella Onda
29.SUMOMO
30.お菓子屋mia
31.備長炭焙煎中村珈琲
32.ボンジュール酒店
33.favorite
34.月のテラス
35.武蔵工房
36.ouchishop *tocotoco*
37.sassa`s woodwork
38.Anglet garden
39.雑貨&カフェ ちゅら
40.POLA 高尾店 Ru-che
41.estandar +
42.SPOON
43. FMK
44.SHANTI GLASS
45.奄美ハートマーケット
46.Gomi Konton Store
47.GREEN NOTE
48.ushinoko noco-noco
49.Brocante&Mercerie Annie
50.Ange
51. 淘 studio
52.ブロカントトゥールモンド
53.クリエイティブ花咲
54.ソニックレザー
55.myyoni
56.Home Shop cadeau
57.アートフクドメ
58.まりあ工房
59.糸繍MiCoMo
60.ちびくまのおみせ
61.Cocome`re
62.コロボックル
63.FREDDY BROS.
64.RII ROOM
65.flower&green Lagurus
66.nolum
67.+zucca
68.Chocolat~ショコラ~
69.紫麓窯
70.84‘s実輝弥
71.La fille
72.ポップコーン
73.BAKERY KITCHEN SAKURA
74.たこやきまさやん
75.cafe bar かぼちゃのたね
76.かんかん屋
77.沖縄楽園食堂
78.スマイルハッピーフード
79.Double- cafe
80.イーナカフェ
81.夢みるく
82.お菓子の昭栄堂
83.Happy Island Drive-in 幸島ドライブイン
※ブース番号順の紹介となっています。
※ショップ名をクリックするとHPやブログへいけます。
是非、チェックしてみて下さい。
只今、イベントへ出店してくださるショップ様へ
イベントのパンフレットを送る作業をしております。
HPでは、既にダウンロードを開始してるので、是非ご覧下さい → HP
今回も、と~っても素敵な仕上がりになっていますので、お楽しみに♪
cocokura marche実行委員会です。
先日、無事に出店者様向けの説明会も終わり、
待ちに待ったイベントパンフレットも出来上がってきました!!
そこで・・・・
お待たせしてました今年の出店者様の発表を行いたいと思います!!
今年、初めて九州全県からのショップ様が参加いたします。
3回目となる、cocokrua marche・・・・
今回もきっと、沢山の方に喜んで頂けるワクワクな1日になる事間違いナシだと思います♪
以下のショップ様が、今年のcocokura marcheを盛り上げて下さる出店者様方です(*^^*)
今年の『cocokura marche vol 3』もどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
『cocokura marche vol 13 出店者様一覧』
1.はなとざっかのおみせ ひなたぼっこ
2.HINODE bread/cakes & tea
3.plus+cafe 一花
4.浜秀
5.wood garden
6.ハンドメイド雑貨 【moze】
7.手織工房 キヒト
8.もくもく工房☆K
9.ざっかSHOPちいくま
10.cocoroco*
11.花乃や~hananoya~
12.Smile工房
13.work shop ぴあ*ぴあ
14.ディブリュッケ
15.Handmade shop ゆるり
16.~copain~
17.Elder Harb Antiques
18.サボ
19.ponchice
20.Bioバル
21.BACE CAFE
22.お茶のさかもと
23.喰いsininer ken.
24.盆地のキッチン グランマ
25.ごはんとおかず都城まるた食堂
26. くるりカフェ
27.madhu-pan
28.Bella Onda
29.SUMOMO
30.お菓子屋mia
31.備長炭焙煎中村珈琲
32.ボンジュール酒店
33.favorite
34.月のテラス
35.武蔵工房
36.ouchishop *tocotoco*
37.sassa`s woodwork
38.Anglet garden
39.雑貨&カフェ ちゅら
40.POLA 高尾店 Ru-che
41.estandar +
42.SPOON
43. FMK
44.SHANTI GLASS
45.奄美ハートマーケット
46.Gomi Konton Store
47.GREEN NOTE
48.ushinoko noco-noco
49.Brocante&Mercerie Annie
50.Ange
51. 淘 studio
52.ブロカントトゥールモンド
53.クリエイティブ花咲
54.ソニックレザー
55.myyoni
56.Home Shop cadeau
57.アートフクドメ
58.まりあ工房
59.糸繍MiCoMo
60.ちびくまのおみせ
61.Cocome`re
62.コロボックル
63.FREDDY BROS.
64.RII ROOM
65.flower&green Lagurus
66.nolum
67.+zucca
68.Chocolat~ショコラ~
69.紫麓窯
70.84‘s実輝弥
71.La fille
72.ポップコーン
73.BAKERY KITCHEN SAKURA
74.たこやきまさやん
75.cafe bar かぼちゃのたね
76.かんかん屋
77.沖縄楽園食堂
78.スマイルハッピーフード
79.Double- cafe
80.イーナカフェ
81.夢みるく
82.お菓子の昭栄堂
83.Happy Island Drive-in 幸島ドライブイン
※ブース番号順の紹介となっています。
※ショップ名をクリックするとHPやブログへいけます。
是非、チェックしてみて下さい。
只今、イベントへ出店してくださるショップ様へ
イベントのパンフレットを送る作業をしております。
HPでは、既にダウンロードを開始してるので、是非ご覧下さい → HP
今回も、と~っても素敵な仕上がりになっていますので、お楽しみに♪